記事一覧

ユリス・ナルダン フリークS “ノマド”が登場

『デューン 砂の惑星PART2』の世界観にもぴったりなフリークSの最新形であり、ディスプレイもそれに見合った砂の質感を備えている。

ユリス・ナルダンが2001年に発表したフリークは最先端のシリコンを採用し、従来の針や文字盤を排したデザインによって、当時計り知れないほどのインパクトを人々に与えた。この新しいフリークS “ノマド”もその系譜に連なるもので、ケースには未来的なカーボンファイバーとチタンを採用し、そして18世紀の職人技であるサンドカラーCVDのギヨシェ彫りを施したアワープレートを組み合わせることで、1本の印象的な時計に過去と未来が混在しているかのような雰囲気を醸し出している。

Ulysse Nardin Freak S "Nomad"
パテックフィリップ スーパーコピー新しいフリークS “ノマド”は、象徴的な“フリーク”式のディスプレイを備え、中央の大きなフライングカルーセルが軸を中心に回転し、ギヨシェ彫りのアワーディスクがその下で回転しながら分針として機能する。このフライングカルーセルは、精度と耐久性の向上のためにシリコン製の添付とDIAMonSIL(独自開発のシリコンにダイヤモンドコーティングを施したハイテクノロジー素材)製の脱進機を組み込んだダブルオシレーターを搭載している。これらはすべて、アンスラサイトPVD加工を施した時刻合わせ(6時位置のチタン製ロッカーでベゼルのロックを解除したのちに動作)用のチタンベゼルを備えた軽量チタンケースの内部に収められている。ケースの側面はカーボンファイバー製で、時計のラグに繋がるよう成形されている。自動巻き機構“グラインダー”を搭載したこの時計のサイズは直径45mmで、厚さは17mmだ。

フリークほど個性的でユニークな時計もなかなかない。新作フリークS “ノマド”は99本限定で、14万8300ドル(日本価格は要問い合わせ)で販売される。

我々の考え
昨年、ユリス・ナルダンのスタッフがフリークの進化をたどるヒストリーツアーに案内してくれた。発表から23年経ったいまでもこの時計は信じられないほど未来的で印象的だが、発表当時の反響はどのようなものだったかを想像するのは難しい。しかし、フリークのあまりにも洗練されたデザインは諸刃の刃ともなっており、改良や美観の変化があったとしても、ひと目見ただけでは「ああ、どこかで見たようなデザインだな」と軽く流されてしまうこともある。実際、今作にはどれぐらい手が入っているのだろうか?

Ulysse Nardin Freak S "Nomad"
今回の場合、この時計のコアをなすのは2022年の発表時にも取り上げたフリークSだが、デザイン言語には若干のアップデートが加えられているようだ。公平を期すために言っておくと、フリークのような魅力的な時計にとってそれは決して悪いことではない。

オリジナルのフリークSは、おそらくもっと注目されてしかるべきモデルだった。フリークSに搭載されたCal.UN-251には、傾斜したダブルオシレーターや垂直ディファレンシャル機構など、驚くべき技術が盛り込まれている。チタンのケース、アンスラサイトPVD加工を施したチタン製ベゼル、カーボンファイバー製のサイドとラグなどを持つ落ち着いた色調のケースとアワーディスクのサンドギヨシェパターンは、過去に発表されたゴールドのフリークよりも未来的なデザインによくマッチしている。フライングカルーセル/ミニッツもまた、渋い色調のアンスラサイトPVDである。それでも、フリークXほどではないかもしれないが、提供された写真では過去のリリースよりも判読製が向上しているように見える。残念ながら着用写真はないが、数日中に新しいフリークS ノマドの実機を実際にチェックしてみる予定だ。また改めて報告する。

基本情報
ブランド: ユリス・ナルダン(Ulysse Nardin)
モデル名: フリークS “ノマド”(Freak S "Nomad")
型番: 2513-500LE-4A-GUI

直径: 45mm
厚さ: 17mm
ケース素材: チタン製ケースとロッカー、アンスラサイトPVD加工チタン製ベゼル、カーボンファイバー製サイドプレート、サファイアクリスタル付きアンスラサイトPVD加工チタン製ケースバック
文字盤色: 文字盤なし。サンドカラーCVDとダイヤモンド型ギヨシェ彫りを施したアワーディスク
インデックス: 時間表示は外周部分、分表示はブリッジの上
夜光: アンスラサイトPVDブリッジにライトブルーのスーパールミノバ®
防水性能: 30m
ストラップ/ブレスレット: グレーのラバー製“バリスティック”テクスチャーストラップ、またはグレーの透かしが入り、サンドカラーのカーフスキン製インサートを備えたマットなアリゲーターストラップ。いずれもチタン製デプロワイヤントバックル付き

Ulysse Nardin Freak S "Nomad"
ムーブメント情報
キャリバー: 自社製UN-251
機能: 時・分表示
パワーリザーブ: 72時間
巻き上げ方式: グラインダー®自動巻き上げシステム、ブレードテクノロジー
巻き上げ方式: 1万8000振動/時×2
石数: 33
クロノメーター認定: なし
追加情報: 軸周りに回転するフライングカルーセルムーブメント、20度の傾斜がついたふたつの大型ローター、シリコン製テンプ、DIAMonSIL製脱進機

価格 & 発売時期
価格: 14万8300ドル(日本価格は要問い合わせ)
発売時期: 発売中
限定: 99本限定

ヴァシュロン・コンスタンタン トゥールビヨンを搭載した50本限定のスペシャルエディションが加わる。

ヴァシュロン・コンスタンタンはコレクション・エクセレンス・プラチナの最新作を発表した。VCのカタログのなかで、コレクターに焦点を当てたこのスペシャルコレクションのために作られたのが、このトラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフ・コレクション・エクセレンス・プラチナという新しいバリエーションだ。これはケース、文字盤、リューズ、バックル、そしてアリゲーターストラップを縫うステッチに至るまで、すべてにプラチナが使用されていることを意味し、ブランドのトゥールビヨン搭載クロノをプラチナへと特化した新しい高みに連れて行ったものである。

VC watch
ヴァシュロン・コンスタンタンのファンにとって、プラチナのコレクションは紹介するまでもなく、ブランドのプレイブックの一部となっている。基本的にコレクション・エクセレンス・プラチナは、VCのさまざまなモデルに対して最高レベルの仕上げを提供している。フランクミュラー スーパーコピー今回(2024年)はトラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフだが、2006年に初のプラチナシリーズが発表されて以来、2021年のトラディショナル・スプリットセコンド・クロノグラフ・エクストラフラット、2020年のパトリモニー・ムーンフェイズ&レトログラード・デイト、2019年のトラディショナル・マニュアルワインディング、2017年のトラディショナル・コンプリートカレンダー、2013年のパトリモニー・トラディショナル、そして2011年のパトリモニー・コンテンポラリー・オートマティックなど、ほかにもいくつかのモデルが発表されている。

トラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフ・コレクション・エクセレンス・プラチナは、基本的に既存のモデルをプラチナ専用に再構築したものであり、42.5mm径ケース、11.7mm厚の薄さ(ムーブメントは複雑であると同時に驚くほど薄いという特徴も持つ)という既存のフォーマットに従っている。

VC watch
シースルーバックから見えるトラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフ - コレクション・エクセレンス・プラチナは、手巻きのVC製Cal.3200を搭載し、60秒で回転する巨大なトゥールビヨンのみならず、最大45分の計測が可能なモノプッシャークロノグラフとパワーリザーブインジケーター(最大パワーリザーブは65時間)も提供する。290以上の部品で構成されたこのムーブメントは、ヴァシュロン・コンスタンタンによって自社生産され、権威あるジュネーブシールが刻印されている。

トラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフ・コレクション・エクセレンス・プラチナは世界限定50本で、価格は要問い合わせである。

我々の考え
これは高額な値札が付けられているが、オーナーが可能な限り多くのプラチナを身につけられる、コレクター主導の限定50ピースとしては、それほど予想外ではない。もちろん、ヴァシュロン・コンスタンタンがフルプラチナのNATOに同じプラチナの糸を織り込まないという前提ではあるが。夢を見ることはできる。

VC watch
トラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフはコレクターを中心とした作品として、プラチナ加工のための優れた場所のように感じられる。2020年に、この時計のピンクゴールドバージョンが発売されたときと同様、僕は大きくて美しいこのトゥールビヨンと、ヴァシュロン・コンスタンタンの手巻きモノプッシャークロノグラフという絶対的なフレックスのファンであり続けている。ヴァシュロン・コンスタンタンの新作を実際に目にしたら、また数日後に紹介しよう。

基本情報
ブランド: ヴァシュロン・コンスタンタン(Vacheron Constantin)
モデル名: トラディショナル・トゥールビヨン・クロノグラフ・コレクション・エクセレンス・プラチナ(Traditionnelle tourbillon chronograph Collection Excellence Platine)
型番: 5100T/000P-H041

直径: 42.5mm
厚さ: 11.7mm
ケース素材: プラチナ950
文字盤: サンドブラスト加工のプラチナ950
インデックス: アプライド
防水性能: 30m
ストラップ/ブレスレット: ブルーアリゲーターストラップ、、プラチナステッチ、プラチナ製バックル付属

ムーブメント情報
キャリバー: 3200
機能: 時・分・スモールセコンド(トゥールビヨンキャリッジ)、トゥールビヨン、モノプッシャークロノグラフ(45分積算計)、パワーリザーブインジケーター
直径: 32.8mm
厚さ: 6.7mm
パワーリザーブ: 約65時間
巻き上げ方式: 手巻き
振動数: 1万8000振動/時
石数: 39
追加情報: ジュネーブシール

価格 & 発売時期
価格: 4501万2000円(税込予価)
発売時期: 2024年4月、ヴァシュロン・コンスタンタンブティック限定
限定: あり、世界限定50本

チューダー 金無垢のブラックベイ 58 ブレスモデルは、

今後チューダーが、もう少し小振りな金無垢ダイバーズで驚かせてくれるのを、辛抱強く待つことにする。

Tudor BB58 gold
確かに私はチューダースーパーコピー 激安のファンとしては新参者である。実際、私が時計の世界に深く足を踏み入れる前に、このブランドについてどう思うかと聞かれていたら、おそらく“チューダーはいらない、ロレックスをちょうだい”と一蹴していただろう。そこにBB 54が現れた。これまで男性ファンのあいだで成功してきたブランドが、スタイルに妥協することなく、小さいサイズのツールウォッチをつくったのだ。その民主的なサイズとスポーティなプロファイルは、チューダーが現行カタログで並べていたものを頑なに拒んでいた、私の気持ちを解きほぐしてくれた。実際私は腰を上げ、真剣に関心を向けるようになった。もし真の歴史的プロポーションを持つブラックベイを製造できるのであれば、ブランドは間違いなく私やほかのチューダーファンが純粋に興味を持つような時計をつくるに違いない。

Tudor BB 58
昨日、時計の神様がYG製のダイバーズウォッチを届けてくれた(私がよく引き合いに出すイエローゴールドの37mmサブはまだ届けてくれない!)。完璧なサイズではないがかなり近かった。最初は躊躇した。グリーン文字盤とベゼル? それはありえない…誤解のないように言っておくと、ストラップをつけたグリーンが私に似合わないのだ。しかし、オールゴールドの3連リンクブレスレット(“T-fit”クラスプ付き)にすれば、貴金属スポーツウォッチのカテゴリーのなかでも話が変わってくる。

Tudor BB58 gold
チューダーが448万8000円(税込)で金無垢ダイバーズを製造するという、ごく当たり前に持つ疑問を回避せずに、論理を抜きにしてその黄金の輝きを素直に賞賛しよう。ゴールドはフルサテン仕上げされており、これはチューダー特有のゴールドに対する加工である。YGの時計は通常、ポリッシュ仕上げされ光沢を放つ。すべての金無垢製品はその輝きと存在感で、ほかのものよりも強く注目される。ただ18KのBB 58は落ち着いたイエローで、チューダーの顧客にとっては審美的に理にかなったゴールドである。“私はここにいる。賞賛してほしいが、あまり深く考えないで欲しい。私は控えめで柔軟だ”と主張するようなゴールドなのだ。

Tudor BB58 gold
最近ローズゴールドのロイヤル オークに惑わされたにも関わらず、YGへの愛着は揺るがない。この金無垢BBを試着したときは本当に興奮を覚えた。スペック上では、すべての項目が私に有利にチェックされていたので、きっと自分に合うのだろうと強く感じていた。結果、私が望むよりも少し大きかったが、それはYGのダイバーズウォッチだからであり、腕にはしっくりときた。すんなりとなじみ、自信を持って合うと感じた。お店で試着したセーターが、まるでその日の朝ワードローブから選んだかのように完璧だった。

この金無垢BB 58は、私が絶えず求めている頑丈なツールウォッチと美的完全性のあいだの甘美なバランスを提供している。決して完璧ではない。そして個人的なYGダイバーズウォッチというファンタジーでは、グリーンダイヤル&ベゼルを選ぶことはない。しかしこれはうまくいっているのだ。グリーンがゴールドに溶け込んだ、迷彩柄の貴金属時計である。豊かで温かみがあり、私の毎日のジュエリーローテーションと調和してくれる。

Tudor BB58 gold
しかしストラップ付きの時計はまた別の話だ。ストラップが付いた金無垢モデルは私には合わないので、その構成は断念する。なぜ華やかさを薄めてしまうのか? ブレスレットは時計全体のアイデンティティを変える。ジュエリーを身に着けるかのように時計をつけたいので、私はずっとブレスレットガールだ。この事実に私自身まったく抵抗がない。

はっきり言って、オールゴールドのBB 54が欲しいという当初の要求を撤回するつもりはないが、これからの数年間でチューダーから何が登場するか、その象徴としてBB 58を受け入れることにする。時計の神様が私の願いを叶えるその時まで、ここでじっと待つことにしよう。

39mm径のブラックベイ 58 18Kイエローゴールド製ブレスレットは“T-fit”クラスプ付き。サファイアクリスタルのシースルーバックのなかに、COSC認定のCal.MT5400(約70時間パワーリザーブ)を搭載。